感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新自由主義 その歴史的展開と現在

著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/著 渡辺治/監訳 森田成也/訳
出版者 作品社
出版年月 2007.03
請求記号 332/00071/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831318783一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 332/00071/
書名 新自由主義 その歴史的展開と現在
著者名 デヴィッド・ハーヴェイ/著   渡辺治/監訳   森田成也/訳
出版者 作品社
出版年月 2007.03
ページ数 395p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-106-1
ISBN 978-4-86182-106-6
原書名 A brief history of neoliberalism
分類 332
一般件名 経済政策
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p352〜365
タイトルコード 1009916079441

要旨 映画『ジャイアンツ』のスチールカメラマンとして、図らずも彼の最後の85日間を撮影したサンフォード・ロスの写真からは、リスペクトし合う者たちが紡ぎ出す幸福な時間が感じられる。未公開写真を含む全103点収録。
著者情報 ロス,サンフォード
 1906‐1962。ニューヨーク生まれ。愛称はサンディ。1947年にパリに移り、写真家としての道を進み始める。モンマルトルからモンパルナスで、パリやパリの市民を捉え、コレット、ピカソ、コクトーら多くの芸術家、知識人と親交を深める。ヨーロッパとハリウッドの両方で活躍し、ジェームズ・ディーンはもちろん、ピカソ、ブラック、シャガール、ルオー、アインシュタイン、コレット、ストラビンスキーなどのポートレートで国際的名声を博す。自然光と当代の名士たちを寛がせる手腕で、数々の芸術作品を生む。作品は「ライフ」「ヴォーグ」「ハーパース・バザー」「パリ・マッチ」をはじめとする数々の一流誌を飾り、いくつかはニューヨークの近代美術館に永久コレクションとして収められている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。