蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,小…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
三省堂全訳基本古語辞典
鈴木一雄/編者代…
前へ
次へ
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,小…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
小辞典探索'75〜'05
大屋幸世/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
8136/00027/ |
書名 |
旺文社全訳古語辞典 第4版 |
著者名 |
宮腰賢/編
石井正己/編
小田勝/編
|
出版者 |
旺文社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
1407p 図版32p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-01-077718-3 |
分類 |
8136
|
一般件名 |
日本語-古語-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
上代から近世までの主要な古典から使用頻度の高い22500語を選定した古語辞典。語義・用法の理解を深めるのに適した用例を採録し、現代語訳を付す。巻頭にはカラーページを掲載し、「類語パネル」「識別ボード」等も収録。 |
タイトルコード |
1001110120352 |
要旨 |
高等学校における古典学習を中心に、大学入試にも役立つように編集。教科書・5年分の入試問題を分析。上代から近世までのわが国の主要な古典から、使用頻度の高い語を中心に選び、約22,500語を収録。 |
内容細目表:
前のページへ