感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The collected works of Henrik Ibsen. Vol.7  Copyright ed.  A doll's house,Ghosts

著者名 /Henrik Ibsen with introductions by William Archer
出版者 Charles Scribner's Sons
出版年月 1924,c1906
請求記号 S94/00003/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20119656356版洋書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レーニン 宇高基輔

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21/00535/9
書名 読む日本の歴史 9  日本をつくった人びとと文化遺産  現代日本の誕生と歩み<戦後〜昭和後期>
著者名 古川清行/著
出版者 あすなろ書房
出版年月 2010.4
ページ数 286p
大きさ 23cm
巻書名 現代日本の誕生と歩み<戦後〜昭和後期>
ISBN 978-4-7515-2579-1
分類 2101
一般件名 日本-歴史   日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
書誌種別 じどう図書
内容注記 日本と世界の歴史年表:p272〜280
内容紹介 人物や文化遺産に焦点を当てた日本史。9は、戦後の食料難・住宅難、日本国憲法の制定、冷戦と東西対立、高度経済成長と所得倍増、ベトナム反戦の動きなど、戦後から昭和後期までの歴史を描く。
タイトルコード 1001010001436



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。