感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物看護師・動物看護学生のための楽しく学べる動物看護 改訂版

著者名 森裕司/監修 細井戸大成/監修 日本動物看護職協会/企画協力
出版者 インターズー
出版年月 2013.8
請求記号 649/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210812418一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 649/00075/
書名 動物看護師・動物看護学生のための楽しく学べる動物看護 改訂版
著者名 森裕司/監修   細井戸大成/監修   日本動物看護職協会/企画協力
出版者 インターズー
出版年月 2013.8
ページ数 351p 図版16p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-89995-784-3
一般注記 付:チェックシート(1枚)
分類 649
一般件名 動物看護学
書誌種別 一般和書
内容紹介 過去の動物看護職関連試験を分析し、動物看護師が覚えておきたい重要キーワードを中心にポイント解説したテキスト。約200点のオリジナルイラストとともに動物看護の知識が学べる。
タイトルコード 1001310072373

要旨 「日→英」の転換練習でだれでも英語が口をついて出る!「定型フレーズ」→「文法活用」→「日常会話」の3ステップで会話力の基礎をつくる。収録810フレーズは日常生活・旅行・ビジネスでそのまま使える。話すためのヒント・キーワードもしっかり紹介。「日→英」トレーニングができるCD2枚付。
目次 第1章 定型フレーズ編(1語フレーズ
2語フレーズ
3語フレーズ ほか)
第2章 文法活用編(現在形
未来形
過去形 ほか)
第3章 日常会話編(家族と話す1―朝の会話
家族と話す2―夜の会話
家事をする ほか)
著者情報 山崎 祐一
 長崎県出身。カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校大学院修士課程修了(英語教育学修士)。現在、長崎県立大学教授。専門は英語教育学、異文化間コミュニケーション。国際家族に育ったため言葉と文化が不可分であることを痛感。アメリカの大学で講義を9年間担当。教育、国際交流、音楽、宗教、防衛など多岐の分野における通訳業務の経験も活かし、これまでに担当した専門分野に関する講演や講座は550回を超える。TSE(Test of Spoken English)スピーキング・発音部門満点。TWE(Test of Written English)満点(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。