感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スポーツクライミング「リード」上達バイブル 実践テクで差がつく!  (コツがわかる本)

著者名 安間佐千/監修
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.12
請求記号 7861/00577/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237665666一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7861/00577/
書名 スポーツクライミング「リード」上達バイブル 実践テクで差がつく!  (コツがわかる本)
著者名 安間佐千/監修
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.12
ページ数 112p
大きさ 26cm
シリーズ名 コツがわかる本
ISBN 978-4-7804-2102-6
分類 78616
一般件名 ロック クライミング
書誌種別 一般和書
内容紹介 スポーツクライミング「リード」を楽しみ、より上達したい人のためのバイブル。目標とするルートの攻略法、世界で活躍するプロ・フリークライマー安間佐千の技術やカラダの使い方、上達のためのトレーニングなどを紹介する。
タイトルコード 1001810075772

要旨 観測隊員といっしょに南極へ行ったカラフト犬。かれらは、荷物や人をのせたそりをひく「はたらき犬」だ。がんばりやの犬、すぐにサボる犬、あまえんぼうの犬…。性格はいろいろでも、みんな大事な仲間だった。ところが、1年後、15頭の犬たちに悲しい運命が待っていた―。第一次南極観測越冬隊員とカラフト犬の強い絆をえがく感動の物語。
目次 東京タワーにいるナゾの犬
お別れ
はたらき犬
未知の大陸・南極へ
犬ぞりの出番がやってきた!
南極のきびしい冬
カラフト犬の底力
ベックよ安らかに
帰ってこないクマ
雪の上の赤いスタンプ
運命の日
奇跡
きみたちを忘れない
著者情報 東 多江子
 福岡県生まれ。同志社大学卒業。フリーライターを経て、脚本家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 やゑ子
 東京都生まれ。都立工芸高校デザイン科卒業。第62回毎日広告デザイン賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩合 光昭
 東京都生まれ。動物写真家。『海からの手紙』(朝日新聞社)で木村伊兵衛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。