感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セイシェルスと私 インド洋に浮かぶ楽園

著者名 塩月正雄/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1977
請求記号 N294/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230835290一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N294/00055/
書名 セイシェルスと私 インド洋に浮かぶ楽園
著者名 塩月正雄/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 1977
ページ数 195p
大きさ 20cm
一般注記 付:参考文献
分類 2949
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410058342

要旨 無敵の不動明王、シブい伊舎那天、キュートな焔魔天…イカしたキャラの御仏たちが大集合!!ベストセラー『へんないきもの』の著者が放つエンタメ仏教本。
目次 深沙大将―私は三蔵法師を六回殺しました
普賢菩薩―慈悲と美貌のはざまで
文殊菩薩―超次元的・仏法バトル
帝釈天―スキャンダラスな大軍神
阿修羅―正義について、話してみよう
蛤蜊観音―意表をつく仏教の妖精
卯神将―頭がかわゆいほとけ戦隊
阿弥陀如来―十万億土を超高速飛行
大日如来―仏教宇宙のビッグ・バン
伊舎那天―ほとけの渋さ、ここにあり〔ほか〕
著者情報 早川 いくを
 1965年生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業。広告制作会社、出版社勤務を経て、フリーに。2004年『へんないきもの』、つづいて05年『またまたへんないきもの』がベストセラーとなり、本格的な作家活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺西 晃
 イラストレーター。1964年生まれ。繊細かつ多彩な表現で、広告からエディトリアルまで幅広く活躍する平成の挿絵師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。