感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学名で楽しむ恐竜・古生物

著者名 土屋健/著 芝原暁彦/監修 谷村諒/絵
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.9
請求記号 457/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237798079一般和書1階開架 在庫 
2 千種2832214445一般和書一般開架 在庫 
3 中川3032377594一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530890146一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋健 芝原暁彦 谷村諒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 457/00111/
書名 学名で楽しむ恐竜・古生物
並列書名 LET'S ENJOY THE ETYMOLOGY OF PALAEONTOLOGICAL NAME
著者名 土屋健/著   芝原暁彦/監修   谷村諒/絵
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.9
ページ数 324p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7816-1920-0
分類 457034
一般件名 古生物学-命名法
書誌種別 一般和書
内容紹介 神話にちなんでいたり、有名な映画に由来があったり…。学名の元ネタがわかると、古生物はもっとおもしろい! 124種類の古生物の学名を50音順に並べ、学名の意味とその背景を紹介する。イラストも掲載。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1002010045447

要旨 われわれがモノを買う現場には様々な仕掛けが張りめぐらされている。お客の財布のひもを緩めるべく、心理学を駆使した売り手の努力がそこにはある。他方、買い手が商品の購入を決めるとき、値段についてどのような判断が働いているのか。本書は、売買における両者の駆け引きの内実を多面的に掘り下げるとともに、消費不況の時代にふさわしい折り合いの付け方を提案する。賢いお買い物をするためのヒントとなる一冊。
目次 旬と相場を天秤にかける
第1部 お値ごろ大好き―買い手のしあわせ(人生すべてバランス感覚
価格よりもお値ごろで選ぶ
値ごろ感の正体は二乗のお得感)
第2部 売るぞ・売れたぞ―売り手のしあわせ(買い物を誘う手練手管
決断させる説得術
現場の経済心理学)
第3部 売り手と買い手のガチンコゲーム(買い手の弱み―揺らぐ値ごろ感
売り手の弱み―値引作戦の落とし穴
値ごろ感が軸―進化する買い手と売り手)
著者情報 徳田 賢二
 1947年生まれ。一橋大学経済学部卒業。日本長期信用銀行、社団法人ソフト化経済センターを経て、専修大学経済学部教授。専攻は流通経済論・地域経済論。消費者の視点に立った流通や街づくりの研究を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。