感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

泣いている赤ちゃんが泣きやむ185の方法

著者名 ジュリアン・オレンスタイン/著 小林登/監修 和田まゆ子/訳
出版者 祥伝社
出版年月 2003.07
請求記号 599/00417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631194657一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加瀬英明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/00417/
書名 泣いている赤ちゃんが泣きやむ185の方法
著者名 ジュリアン・オレンスタイン/著   小林登/監修   和田まゆ子/訳
出版者 祥伝社
出版年月 2003.07
ページ数 236p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-65024-8
一般注記 表紙の書名:Why are you crying?How can I cope?
原書名 365 ways to calm your crying babyの抄訳
分類 599
一般件名 育児
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913030766

要旨 和を尊び、自然界と一体化する日本人の考え方は、どこから来たのか?日本人の精神性のルーツをたどる。
目次 1章 ジョンが何よりも愛した日本語のことば
2章 鯨を供養する日本人の心性
3章 インドで考えさせられたこと
4章 日本神話の独特な世界
5章 エルサレムで考えたこと
6章 世界宗教と神道はどこが違うか
7章 やまと言葉にみる日本文化の原点
8章 神道の宇宙観、キリスト教の宇宙観
9章 失われた日本人の面影
10章 いまこそ心の復興を
著者情報 加瀬 英明
 1936年、東京生まれ。慶應義塾大学、エール大学、コロンビア大学に学ぶ。「ブリタニカ国際大百科事典」初代編集長。外交評論家として内外に豊富な人脈を築き、77年より福田・中曽根内閣で首相特別顧問として対米交渉に貢献。日本ペンクラブ理事、松下政経塾相談役などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。