ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
宗教生活叢書 6 基督教会発達史
|
しゅっぱんしゃ |
大東出版社
|
しゅっぱんねんげつ |
1933 |
本のきごう |
SN1608/00004/6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011431463 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
4937/02284/ |
本のだいめい |
精神科医がこころの病になったとき |
書いた人の名前 |
クリストフ・アンドレ/編
高野優/監訳
伊藤直子/訳
|
しゅっぱんしゃ |
紀伊国屋書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2013.7 |
ページすう |
356p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
978-4-314-01107-5 |
はじめのだいめい |
Secrets de psysの抄訳 |
ぶんるい |
4937
|
いっぱんけんめい |
精神医学
医師
闘病記
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:p349〜350 |
ないようしょうかい |
うつ病、社交不安障害、閉所恐怖症、パニック障害、虐待のトラウマ、薬物依存、パワーハラスメント…。フランスの精神科医たちが、みずからの抱える精神的な病や悩みを告白し、どう対処してきたかを綴る。 |
タイトルコード |
1001310038446 |
ようし |
原文で読めるシェイクスピア。シェイクスピア劇の上演が、世界的な流行をみせている。この機会に原文で読んでみようとする人のために、斬新な対注形式、各幕場あらすじつきの「辞書なしで読めるシェイクスピア」をおとどけする。―第3回配本は4大悲劇のなかでも最も戦慄に満ちたドラマ『マクベス』をえらんだ。対注による新しい形式の注釈書。 |
ないよう細目表:
前のページへ