感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百一

著者名 こうの史代/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2022.1
請求記号 C/04554/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238001556一般和書1階開架 在庫 
2 西2132582210一般和書一般開架 貸出中 
3 千種2832277160一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032577573一般和書一般開架 在庫 
5 志段味4530927666一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5389/00293/
書名 ビジュアル大図鑑宇宙探査の歴史
著者名 ロジャー・D.ローニアス/著   柴田浩一/訳
出版者 東京堂出版
出版年月 2020.5
ページ数 399p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-490-21022-4
原書名 原タイトル:The history of space exploration
分類 5389
一般件名 宇宙開発-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 太古の昔から近未来まで、宇宙を目指す人類の全歴史を豊富なデータと美しい写真・CGで紹介。人類の努力と情熱、技術革新の歴史を、米スミソニアン博物館やNASA所蔵の貴重な資料をもとに丁寧にたどる。
書誌・年譜・年表 文献:p390〜391
タイトルコード 1002010008263

要旨 食べること、装うこと、暮すことから、ものの見かた考えかたまで。愉しく美しく生きるため集めてきた“たからもの”たちについて綴るエッセイ集。
目次 ハンブルグの絵皿
お気に入りのフライパン
「鮭の冷製」用の皿と鍋
ミモザ。美しい名前、なつかしい花
すずらんの日
時計のしゃれっ気
マーラーの車
扇と私
私の好きなシャンソン
眠るために必要なもの〔ほか〕
著者情報 石井 好子
 1922年東京都生まれ。東京芸術大学声楽科卒、戦後ジャズ歌手に。50年、留学のため渡米、のちフランスに渡り、パリでシャンソン歌手としてデビュー。世界各国の舞台に出演し、帰国後、歌手として、音楽事務所社長として、そしてエッセイストとして活躍した。著書に日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した『巴里の空の下オムレツのにおいは流れる』ほか。2010年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。