感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネス脳力開発セミナー (講談社ビジネス)

著者名 志賀一雅/著
出版者 講談社
出版年月 1987
請求記号 N3364/02355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232336347一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ロボット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3364/02355/
書名 ビジネス脳力開発セミナー (講談社ビジネス)
著者名 志賀一雅/著
出版者 講談社
出版年月 1987
ページ数 273p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社ビジネス
ISBN 4-06-192766-3
分類 3364
一般件名 思考
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410009113

要旨 「ジエミノイドF」「ジェミノイドHI‐1」「CB2」、アンドロイドはこうやってできている。人間にそっくりのロボット、アンドロイドの製作過程を初めて公開。その構造や、製作の様子を、未公開の写真を中心に紹介。
目次 1 アンドロイド開発の歴史(古代から現代までのアンドロイド
子供アンドロイドから成人アンドロイトへ)
2 女性型アンドロイド「ジェミノイドF」(人体計測
型どり ほか)
3 男性型アンドロイド「ジェミノイドHI‐1」(人体計測
型どり ほか)
4 子供型全身アンドロイドへの挑戦(子供型全身アンドロイド「CB2」
子供型全身アンドロイドの皮膚を剥がす ほか)
5 人体模倣型ロボットへの挑戦(人体模倣型腕ロボットの概要
人体模倣型腕ロボットの構造)
著者情報 石黒 浩
 大阪大学基礎工学研究科教授・ATR石黒浩特別研究室室長。1991年大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。工学博士。その後、山梨大学、大阪大学、京都大学、カリフォルニア大学、京都大学、和歌山大学、大阪大学工学研究科を経て、2009年より現職。2011年よりATR石黒浩特別研究室室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。