感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

決め打ちで勝つ簡明布石 わかりやすさ重視で打つ8つのポイント  (囲碁人ブックス)

著者名 小林覚/著
出版者 マイナビ
出版年月 2013.9
請求記号 795/00677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130548060一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 795/00677/
書名 決め打ちで勝つ簡明布石 わかりやすさ重視で打つ8つのポイント  (囲碁人ブックス)
著者名 小林覚/著
出版者 マイナビ
出版年月 2013.9
ページ数 224p
大きさ 19cm
シリーズ名 囲碁人ブックス
ISBN 978-4-8399-4875-7
分類 795
一般件名 囲碁
書誌種別 一般和書
内容紹介 簡単な方法で序盤を互角で乗り切るための知恵を詰めこんだ一冊。わかりやすい布石に持ち込むための打ち方を、三連星や中国流などの戦法別に解説。どのような布石でも有効な、わかりやすく打つ8つのポイントも紹介する。
タイトルコード 1001310072345

要旨 和泉式部は受領大江雅致の娘。御堂関白道長の時代に多感な恋で浮き名を流し、その恋に揺れる情熱を和歌表現に託して果敢にうたいあげた。
目次 黒髪の乱れも知らず
春霞立つや遅きと
岩つつじ折り持てぞ見る
ながめには袖さへ濡れぬ
ありとても頼むべきかは
晴れずのみものぞ悲しき
寝る人を起こすともなき
見渡せば真木の炭焼く
いたづらに身をぞ捨てつる
つれづれと空ぞ見らるる〔ほか〕
著者情報 高木 和子
 1964年兵庫県生。東京大学大学院修了、博士(文学)。現在、関西学院大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 シヨウワ ジダイ 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。