蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
首都圏白書 平成18年版
|
著者名 |
国土交通省/編
|
出版者 |
国立印刷局
|
出版年月 |
2006.06 |
請求記号 |
601/00010/06 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234878791 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
601/00010/06 |
書名 |
首都圏白書 平成18年版 |
著者名 |
国土交通省/編
|
出版者 |
国立印刷局
|
出版年月 |
2006.06 |
ページ数 |
112p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-17-219018-9 |
分類 |
60113
|
一般件名 |
総合開発
関東地方
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916021501 |
要旨 |
戦後の街中で撮影されたダットサン車を中心に、その足跡を紹介。日産の源流、ダットサンの世紀をふりかえる。 |
目次 |
ダットサンの誕生にかかわった人たちとその歩んだ道 アメリカで「ダットサン」と言えば 写真でたどるダットサンのクルマたち(戦前のダットサン 戦後(模倣期) 国産スタイルの確立(110〜210シリーズ) ブルーバードの誕生(ブルーバード、サニー) ダットサン小型トラック ダットサン・スポーツ〜フェアレディ フェアレディZ) |
著者情報 |
浅井 貞彦 昭和9年(1934年)、静岡市生まれ。昭和28年、県立静岡高等学校卒業後、金融機関(現・三井住友)に就職。定年後は66歳まで練馬区医師会医療検診センターの事務長を務める。昭和24年、中学2年で写真に興味を持ち、自動車の写真を撮りはじめて以来50年余、ひとすじに自動車を撮り続けているアマチュア・カメラマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ