感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説アジア文字入門 新装版  (ふくろうの本)

著者名 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2014.1
請求記号 801/00159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236377123一般和書1階開架 在庫 
2 中村2531933600一般和書一般開架 在庫 
3 2731937823一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2931960096一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130566948一般和書一般開架 在庫 
6 富田4431160540一般和書一般開架 在庫 
7 志段味4530619669一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/00783/
書名 ライト兄弟 (スミセイ児童文庫)
著者名 富塚清/[著]
出版者 住友生命保険
出版年月 1986
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 スミセイ児童文庫
シリーズ名 小(低)シリーズ
シリーズ巻次 6
一般注記 絵:杉尾輝利 解説:中口博 編集:講談社 *巻末:ライト兄弟の年表
分類 289
個人件名 Wright,Wilbur   Wright,Orville
書誌種別 じどう図書
内容注記 60周年記念
タイトルコード 1009310065049

要旨 製法から調査法まで、料紙調査のプロの技を伝授。古代から近世まで、古典籍・古文書・経典・紙幣等、あらゆる料紙について具体的な調査法と成果を紹介。
目次 カラー図版
第1部 料紙の基礎知識(概説
製法
形態と特徴
装幀と料紙
原料)
第2部 料紙の調査事例(古典籍
古文書
漢籍・経典
百万塔陀羅尼
歴代古紙聚芳
藩札と私札)
第3部 料紙の調査方法(調査の流れ
必要な道具とその使い方
観察と分析方法
観察と撮影方法)
著者情報 宍倉 佐敏
 1944年静岡県沼津市に生まれる。1965年日本大学短期大学部卒業、特種製紙総合研究所勤務。製紙用植物繊維の研究を主に画材用紙、保護・保存用紙、ファンシーペーパー、再生紙の開発に携わる。2005年特種製紙定年退職。宍倉ペーパー・ラボ設立(繊維分析)。現在、特種東海製紙テクニカルアドバイザー、女子美術大学大学院非常勤講師、紙の温度株式会社顧問、日本鑑識学会会員(紙の分析)、紙の博物館・陀羅尼会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。