感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うさ子と学ぶ贈与の基本

著者名 中野幸一/著
出版者 ファーストプレス
出版年月 2011.7
請求記号 3245/00125/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031780921一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

32452

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3245/00125/
書名 うさ子と学ぶ贈与の基本
著者名 中野幸一/著
出版者 ファーストプレス
出版年月 2011.7
ページ数 275p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-904336-59-5
分類 32452
一般件名 贈与   贈与税   相続税
書誌種別 一般和書
内容紹介 相続対策のための「生前贈与」の知識と色々な手法、それぞれの目的に沿った賢い対策を、初心者にもわかるやさしい言葉で解説。トラブルを防ぎ、家族みんなが幸せになれる贈与の基本が学べます。
タイトルコード 1001110033789

要旨 贈与は、家族への愛と想いを伝える手段です。初心者の方にもわかるやさしい言葉で解説しました。
目次 第1章 贈与って何ですか?(贈与の基本
贈与を成功させるための相続の基本
贈与税の基本
贈与財産の基本)
第2章 2種類の贈与税って何ですか?(暦年贈与の基本
相続時精算課税制度の基本
暦年贈与制度と相続時精算課税制度の選び方)
第3章 不動産を活用した生前贈与(不動産贈与のポイント
不動産贈与(収益物件)を活用した相続税対策)
第4章 金融資産を活用した贈与(住宅購入資金の贈与
金融資産贈与を活用した相続税対策
生命保険を活用した贈与と節税対策)
第5章 賢い生前贈与(得する生前贈与の方法)
著者情報 中野 幸一
 税理士(代表社員)/税理士法人中野会計事務所。1929年北海道生まれ。1962年2月税理士登録。中野会計事務所を開設。次いで社会保険労務士・行政書士の登録。間もなく事務所の創立50周年目を迎える。2002年4月、北海道第1号の税理士法人として組織変更。「札幌市」「共和町」「倶知安町」「岩見沢市」の4拠点に事務所を開設し、活動を広域展開。“相続対策の伝道師”として「争族」撲滅の啓蒙活動を積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。