感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イラストレーション

著者名 J.ヒリス・ミラー/著 尾崎彰宏/訳 加藤雅之/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.12
請求記号 N720-4/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232960120一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N720-4/00343/
書名 イラストレーション
著者名 J.ヒリス・ミラー/著   尾崎彰宏/訳   加藤雅之/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1996.12
ページ数 235,11p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-42005-4
原書名 Illustration
分類 7204
一般件名 絵画   文化
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610092731

要旨 ジュピター、ジュノー、アポロー、ビーナス、キューピッド、ダイアナ、マーキュリー、ネプチューン、ハーキュリーズ…神々が織り成す壮大な物語。坪内逍遙が「美しい文章」と絶賛した明治期の名著の復元とその現代文の2段組。
目次 オリムパス山の諸神
黄金時代
プロミシュースの伝
大洪水
アイオの伝
織女
銀弓公子
アドミータスとアルセスチス
ケドマスとユーローパ
メヂユーサの首
アタランタ物語
馬と橄欖
シーシュースの伝
工匠デダラス
後のシーシュース
著者情報 杉谷 代水
 明治7(1874)年、鳥取県に生まれる。本名は杉谷虎藏。東京専門学校(現・早稲田大学)に入学したが病気のため中退。明治31年、冨山房に入り、のちの国定教科書に大きな影響を与えた坪内逍遙監修の尋常小学校、高等小学校の「国語読本」の編集に尽力した。明治31年、新体詩人として文壇デビュー。「早稲田文学」誌上で活躍する。歌劇、戯曲・狂言、唱歌、創作、翻訳など多方面に才能を発揮し、わが国近代文学創成期を担った。唱歌では、「星の界」(現在の「星の世界」)など六十編余を作詞。大正4(1915)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。