感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワクチン学

著者名 山内一也/著 三瀬勝利/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.2
請求記号 4938/00246/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236415972一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4938/00246/
書名 ワクチン学
著者名 山内一也/著   三瀬勝利/著
出版者 岩波書店
出版年月 2014.2
ページ数 10,227p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-006225-1
分類 49382
一般件名 ワクチン
書誌種別 一般和書
内容紹介 ワクチン学は今後の医学・薬学・生化学・看護学などに必須の知識である。ワクチンの開発の道筋を中心に、歴史的な視点に立ってワクチンの現状から将来展望を紹介し、効果と副作用の機序を丁寧に解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p223〜224
タイトルコード 1001310145179

目次 母と子―「異形の家」
芸術の樹―パリ
思想の樹―ソルボンヌ校
曠野の風景
前衛の騎士
異端な兄弟―安吾と太郎
遊戯人太郎
辺境からの眼差し―縄文、東北、沖縄
「蒼と赤の臍」―メキシコ、韓国
七〇年大阪万博と太郎
平和への愛―“明日の神話”
不滅の愛
著者情報 柴橋 伴夫
 1947年北海道生まれ。詩人・美術評論家。現在、荒井記念美術館理事、北海道美術ペンクラブ同人、「美術ペン」編集人、文化塾「サッポロ・アートラボ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。