感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サメ映画大全

著者名 知的風ハット/著
出版者 左右社
出版年月 2021.7
請求記号 7782/02767/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237934799一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7782/02767/
書名 サメ映画大全
著者名 知的風ハット/著
出版者 左右社
出版年月 2021.7
ページ数 239p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86528-034-0
分類 7782
一般件名 映画   さめ(鮫)
書誌種別 一般和書
内容紹介 バカンスで賑わうビーチに、雪原に、宇宙に、時には便器の中からヤツは襲い掛かる! 2020年12月31日までに日本国内でソフト化された「サメ映画」を、A級からトンデモまで100作以上紹介する。
タイトルコード 1002110040245

目次 第1部 「ドイツって一体どこにあるの?」―美的思考の誕生(美的思考の誕生
分裂する美的思考
幻想の国民)
第2部 「美的現象としてだけ、生存と世界は永遠に是認されている」―美的思考の制度化とその批判のかたち(ゴシックの政治学
海と襞・境界と地平
美的思考批判のかたち―ニーチェからベンヤミン、アレントへ)
第3部 「希望なき人びとのためにのみ、希望はわたしたちに与えられている」―危機のなかの美的思考(危機の言説・美の言説―ヴァルター・ベンヤミンの方法
暗い部屋をさまようファントム
アウラの系譜学―「アウラの凋落」について)
著者情報 水田 恭平
 1947年生まれ。1972年東京大学文学部独文学科卒業。1974年東京大学大学院人文科学研究科修士課程(独文学専攻)修了。岡山大学教養部、神戸大学教養部勤務を経て、神戸大学大学院国際文化学研究科教授。専門:ドイツ文学・ドイツ芸術思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。