感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大人たちはなぜ、子どもの殺意に気づかなかったか? ドキュメント・少年犯罪と発達障害

著者名 草薙厚子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
請求記号 368/01018/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731700551一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カリフォルニア州-政治・行政 民族問題-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/01018/
書名 大人たちはなぜ、子どもの殺意に気づかなかったか? ドキュメント・少年犯罪と発達障害
著者名 草薙厚子/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7816-0504-3
分類 36871
一般件名 少年犯罪   発達障害
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 「殺意がないのに人を殺してしまう子どもたち」に、大人はどうすれば気づくことができるのか。その行動を未然に防ぐためには何が必要だったのか。実際に起こった事件を通して、子どもの心との向き合い方を探る。
タイトルコード 1001010066926

目次 序章 ラティーノの素顔(ラティーノのアイデンティティ
ラティーノと教育 ほか)
第1章 2008年カリフォルニア州における大統領予備選挙をめぐる一考察―民主党とラティーノの動向を中心として(カリフォルニア州における予備選挙と影響力
カリフォルニア州における予備選挙以前の政治状況 ほか)
第2章 カリフォルニア州における二言語教育政策とラティーノ(カリフォルニア州における二言語教育のはじまりと分離教育
アメリカにおけける二言語教育のはじまりと連邦政府の介入 ほか)
第3章 カリフォルニア州の高等教育における光と影―非合法移民子弟の進学を支援するAB540を中心として(アメリカにおける非合法移民とその子供たち
カリフォルニア州における非合法移民学生の進学率を上げる取り組み ほか)
著者情報 賀川 真理
 1964年東京都新宿区信濃町生まれ。1987年慶応義塾大学法学部政治学科卒業。1989年慶應義塾大学大学院法学研究科修士課程修了。1992年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。1995年慶應義塾大学法学研究科博士(法学)取得。1997年阪南大学国際コミュニケーション学部助教授就任。2003年阪南大学国際コミュニケーション学部教授就任。現在、阪南大学国際コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。