蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237825112 | 一般和書 | 2階開架 | 郷土資料 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂本竜馬 松平容保 孝明天皇 日本-歴史-幕末期
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
N3661/00165/ |
書名 |
労働基準法 (法律学全書) |
著者名 |
恒藤武二/著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
1971 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
法律学全書 |
シリーズ巻次 |
24 |
分類 |
36615
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009210027399 |
要旨 |
竜馬殺しの真相は?松平容保、京都守護職指名の裏事情。孝明天皇は、本当に病死だったのか?幕末維新の「事件」の謎を、史料を駆使して解く史論集。 |
目次 |
竜馬「暗殺」 松平容保はなぜ京都守護職に指名されたか 孝明天皇は「病死」したのか |
著者情報 |
中村 彰彦 1949年、栃木市生まれ。東北大学文学部卒業後、文藝春秋勤務を経て、文筆活動に入る。’87年『明治新選組』でエンタテインメント小説大賞を、’93年『五左衛門坂の敵討』で中山義秀文学賞を、’94年『二つの山河』で直木賞を、2005年『落花は枝に還らずとも』で新田次郎文学賞を受賞。主に江戸期から明治期にかけて題材をとった小説・評伝・歴史エッセイの著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ