感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルタ・アルゲリッチ 子供と魔法

著者名 オリヴィエ・ベラミー/著 藤本優子/訳
出版者 音楽之友社
出版年月 2011.5
請求記号 7626/00007/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235834215一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/01344/
書名 上方落語考究 笑いの世界、咄と噺のはなし
著者名 保志学/著
出版者 鳳書院
出版年月 2013.6
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-87122-176-4
分類 77913
一般件名 落語
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p242〜246
内容紹介 笑いを追求する演芸評論家が上方落語の魅力を綴った書。現代の上方落語を俯瞰した上で、その特徴や登場人物とその舞台について実際の噺を例に挙げながら解説する。屈指のネタ8種の梗概も収録。
タイトルコード 1001310032630

要旨 家族のルーツ、神童時代、グルダとの出会い、輝かしいデビュー、初めてのレコーディング、キャリアの中断、恋愛・結婚・出産、ショパン・コンクール、子育て、闘病、日本と祖国、そして現在…迫真の伝記に明かされる天才ピアニストの実像。日本語版オリジナル完全ディスコグラフィー付。
目次 ブエノスアイレス―子どもの庭
ラバイエ通り―ヴィルトゥオーソの養成
ウィーン―グルダとの魔法の修行
ボルツァーノからジュネーヴへ―火の試練
ハンブルク―ヨーロッパ・デビュー
ハノーファー―デビュー盤
ベルン―軌道の中断
モンカリエリ―ミケランジェリの静寂
ニューヨーク―ホロヴィッツを探して
ジュネーヴからブリュッセルへ―母親
ワルシャワ―ショパン・コンクール一九六五年
ロンドン―大恋愛
モンテビデオ―「突風」
リオデジャネイロ―恋人たち
ジュネーヴ―四散
ワルシャワその二―ポゴレリッチ事件
モスクワ―ロシアンな友情とファニータの死
ブリュッセル―ピアニストたちの通り
サンタモニカ―ジョン・ウェイン研究所
別府―日本への想い
アルゼンチン―帰国
パリ―子供の情景


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。