感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピアソラ自身を語る

著者名 ピアソラ/[著] ナタリオ・ゴリン/著 斎藤充正/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.07
請求記号 7626/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234899698一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7626/00005/
書名 ピアソラ自身を語る
著者名 ピアソラ/[著]   ナタリオ・ゴリン/著   斎藤充正/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.07
ページ数 339,69p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-26902-8
原書名 Astor Piazzolla-memorias
分類 76265
個人件名 Piazzolla,Astor
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:巻末p8〜10 ディスコグラフィーと各パーソネル:巻末p16〜69
タイトルコード 1009916030454

要旨 幼年期から1955年の「タンゴ革命」、そして老境にいたるまで―真摯にして繊細な証言から浮かび上がる、その不滅の魅力の秘密。これをこえるものは二度と出ない名著を日本が誇るピアソラの第一人者が翻訳。
目次 プロローグ
アレバーレ(合図)
ニューヨーク・ニューヨーク(第一楽章)
マエストロ、タンゴを弾いてよ!
トロイロ組曲
パリのナディア、バラカスのアルベルト
ニューヨーク・ニューヨーク(第二楽章)
ファンだけに向けて
登場人物のアリア
愛のテーマ
愛のテーマ(アンコール)
自画像
バンドネオン
五百のモチーフ
勝利〔ほか〕
著者情報 ゴリン,ナタリオ
 1940年ブエノスアイレス生まれ。ジャーナリスト。雑誌『エル・グラフィコ』元副編集長。現在はブエノスアイレスの日刊紙『ラ・ラソン』に執筆中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 充正
 1958年鎌倉生まれ。神奈川大学外国語学部中退。1985年、雑誌『ラティーナ』に執筆活動開始、以後CDの企画監修などにも携わる。第9回出光音楽賞(学術研究)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。