感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天皇が東京にやって来た! 錦絵解析

著者名 奈倉哲三/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.6
請求記号 7219/00657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237708763一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7219/00657/
書名 天皇が東京にやって来た! 錦絵解析
著者名 奈倉哲三/著
出版者 東京堂出版
出版年月 2019.6
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-490-21009-5
一般注記 奥付のタイトル:錦絵解析天皇が東京にやって来た!
分類 7219
一般件名 浮世絵   行幸・行啓
個人件名 明治天皇
書誌種別 一般和書
内容紹介 東京に新たな権威として立ち現れた天皇と、迎える民衆について、蒐集した原文書のうえに東幸錦絵を載せて解析。板元・絵師らを含めた江戸・東京市民の激変する生活実態を、リアルに把握・提示する。
書誌・年譜・年表 文献:p221〜222
タイトルコード 1001910016812

目次 第1部 食品の分類と成分表(食と生活
食品の種類と分類
食品成分表)
第2部 食品の成分(水分
タンパク質
炭水化物(糖質)
脂質
ビタミン
無機質(ミネラル)
嗜好成分
有害成分)
第3部 食品成分間反応(酸化と劣化
酸化の抑制
酸素による食品成分の変化
非酸素的渇変反応
成分間反応から生成する有害成分)
第4部 食品の機能性(生活習慣病と食品の機能性
食品中の三次機能成分
特定保健用食品
サプリメント)
第5部 食品の分類とその特性・評価(植物性食品
動物性食品
成分抽出素材
著者情報 久保田 紀久枝
 1948年神奈川県に生まれる。1970年お茶の水女子大学家政学部卒。現・お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授。専攻は食品化学。学術博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森光 康次郎
 1963年北海道に生まれる。1987年名古屋大学農学部卒。現・お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科准教授。専攻は食品工業化学。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。