蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233013804 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237152665 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2131633212 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2231665122 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
南 | 2332037536 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
東 | 2431219563 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
港 | 2632332686 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2832345728 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
瑞穂 | 2932305010 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
10 |
中川 | 3031669785 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3232340210 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432279952 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4239224621 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331198566 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
徳重 | 4639137829 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/00989/ |
書名 |
はろるどのふしぎなぼうけん (ミセスこどもの本) |
著者名 |
クロケット・ジョンソン/作
岸田衿子/訳
|
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
1971. |
ページ数 |
64p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
ミセスこどもの本 |
ISBN |
4-579-40244-8 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009410153557 |
要旨 |
日本を代表する民族学者、国立民族学博物館の初代館長であり、知の巨人として敬愛された著者が、その悠々たる人生の歩みを回顧する。オモテの人生のウラに秘められた、熱い思いと夢を吐露する、ユニークな自伝的エッセイ集。 |
目次 |
わたしは大工 わたしは極地探検家 わたしは芸術家 わたしは映画製作者 わたしはスポーツマン わたしはプレイボーイ |
著者情報 |
梅棹 忠夫 大正9年(1920)、京都市に生まれる。昭和18年、京都大学理学部卒業。学生時代の白頭山登山および大興安嶺探検隊以来、調査、探検の足跡は、ひろく地球上各地にしるされている。京都大学人文科学研究所教授、国立民族学博物館長を経て、同館顧問・名誉教授。専攻は民族学、比較文明学。理学博士。平成6年、文化勲章を受章する。平成22年(2010)7月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ