感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

CEOを育てる 常勝企業の経営者選抜育成プログラム

著者名 ラム・チャラン/著 石原薫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.1
請求記号 3364/01156/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235341625一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/01156/
書名 CEOを育てる 常勝企業の経営者選抜育成プログラム
著者名 ラム・チャラン/著   石原薫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2009.1
ページ数 235p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-478-00566-8
原書名 Leaders at all levels
分類 3364
一般件名 人事管理   企業内教育   経営者
書誌種別 一般和書
内容紹介 GEやコルゲート、ノバルティスやテクストロンなどの実例を取り上げながら、リーダーを早期に発掘し、短期間で成長させる状況に置くアプローチ「徒弟制度モデル」実現のプロセスや、具体的なアドバイスを紹介する。
タイトルコード 1000810132171

目次 政治を見る視線(「社会」の発見―モンテスキュー『法の精神』(1748)
デモクラシーの逆説―A.トクヴィル『アメリカのデモクラシー』(1835‐40) ほか)
支配と抵抗(支配と正当性―M.ヴェーバー『支配の社会学』(1922)
ヘゲモニー―A.グラムシ『獄中ノート』(1929‐34/1975) ほか)
自由と公共性(自由という恐怖―E.フロム『自由からの逃走』(1941)
公的空間―H.アーレント『人間の条件』(1958) ほか)
理想社会を求めて(シティズンシップ―T.H.マーシャル「シティズンシップと社会的階級」(1950)
公正としての正義―J.ロールズ『正義論』(1971) ほか)
著者情報 井上 俊
 大阪大学名誉教授・関西大学人間健康学部客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 公雄
 京都大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。