蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説満鉄 「満洲」の巨人 増補新装版 (ふくろうの本)
|
著者名 |
西澤泰彦/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.4 |
請求記号 |
3354/00067/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236648911 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132203676 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232065272 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432185979 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
中村 | 2532017130 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2632098600 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2732030727 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831898677 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032057022 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132237144 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332260508 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432081267 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130638952 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230735468 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331253544 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431223686 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530683426 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630351080 | 一般和書 | 一般開架 | ビジネス | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3354/00067/ |
書名 |
図説満鉄 「満洲」の巨人 増補新装版 (ふくろうの本) |
著者名 |
西澤泰彦/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
ふくろうの本 |
ISBN |
978-4-309-76232-6 |
分類 |
33549
|
一般件名 |
南満洲鉄道
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本の国家予算の半分規模の資本金、鉄道総延長1万キロ。社員40万人を擁して「満洲」に君臨した巨大コンツェルン「満鉄」の全貌を、未発表資料や図版と共に紹介する。 |
書誌・年譜・年表 |
満鉄関係略年表:p140〜141 文献:p142 |
タイトルコード |
1001510011109 |
要旨 |
この本で、日本のもと、憲法について考えてみましょう。憲法ってそもそもだれのためにあるの?日本の憲法が平和憲法ってよばれるのは、どうしてなの?世界各国の憲法は、日本の憲法にどんな影響をあたえたの?『日本のもと・憲法』は、そんな疑問にこたえてくれて、日本国憲法のなりたち、特長、これからのことがとてもよくわかる一冊。 |
目次 |
温故編(日本最古の憲法とは? 王様を泣かせた憲法 植民地生活はもうイヤだ! 自由!平等!友愛! 日本の憲法制定物語 ハロー!新憲法) 知新編(政治を決めるのは国民? 日本は戦争をしない国? 基本的人権ってなに? 三権分立ってなんのこと?) 未来編(変える?変えない?未来の憲法) |
著者情報 |
宮崎 哲弥 評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ