感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いくつになってもおしゃれ盛り

著者名 本田葉子/著・絵
出版者 講談社
出版年月 2011.3
請求記号 5938/00492/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431002023一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5938/00492/
書名 いくつになってもおしゃれ盛り
著者名 本田葉子/著・絵
出版者 講談社
出版年月 2011.3
ページ数 143p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-216866-3
分類 5938
一般件名 ファッション
書誌種別 一般和書
内容紹介 「ジーパンはただのパンツではない」「かわいいは、見えないところで」「楽に入る服はリラックスできない」…。ワードローブの贅肉をそぎ落とす、ファッションのシンプルルールを教えます。
タイトルコード 1001110000207

要旨 これまで着ていたものが似合わない…こんなときこそ、おしゃれになるチャンス。ワードローブの贅肉をそぎ落とすファッションの「シンプルルール」50。
目次 1 おしゃれアイテムVS.おばアイテム(去年のボーダーVS.今年のボーダー
Tシャツにこだわってこそおしゃれ
おしゃれニットVS.おばニット ほか)
2 コーディネートでおしゃれが変わる(ダサ丈VS.キレイ丈
網タイツの上品コーデ
普通の服こそきれいに着る ほか)
3 おしゃれの黄金時代(記憶の書き換えどき
大人の着こなしのテーマを考える
お手本をもつ ほか)
著者情報 本田 葉子
 イラストレーター。1955年、長野市生まれ。長女、長男、夫、義母との5人家族。東京郊外に住む。武蔵野美術大学卒業。書籍、雑誌、広告等のイラストのほか、暮らしを楽しむ生活提案のエッセイにも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。