感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魂のネットワーキング 日本精神史の深域

著者名 鎌田東二 松澤正博/著
出版者 泰流社
出版年月 1986
請求記号 N161/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231814104一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N161/00132/
書名 魂のネットワーキング 日本精神史の深域
著者名 鎌田東二   松澤正博/著
出版者 泰流社
出版年月 1986
ページ数 307p
大きさ 21cm
ISBN 4-88470-521-1
一般注記 巻末:神秘学年表 副書名:鎌田東二+松澤正博対談集
分類 161
一般件名 日本思想
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310071486

要旨 「大きいおばあちゃま」と呼ぶ曾祖母と「小さいおばあちゃま」と呼ぶ祖母、そして両親と私たち姉弟。曾祖父と祖父を早くに亡くし、女が四世代。それが中村家の「家族」だった。大家族での暮らし、大好きな父の死、奇跡的な三人目の出産、日本を離れたパリでの子育て。次世代に伝えたい家族の有り様。文庫書下ろし。
目次 第1章 アナウンサー、中村江里子のこと
第2章 育ったのは、サザエさんのような大家族
第3章 実家が経営する、十字屋のこと
第4章 中村の家族のこと
第5章 海を越えた結婚
第6章 パリでの子育て
第7章 お金のはなし
第8章 家族から受け継いだもの、子どもに受け継がせたいこと
著者情報 中村 江里子
 1969年3月11日生まれ。立教大学経済学部卒。’91年フジテレビ入社。『カルトQ』『どうーなってるの?!』などの番組を担当。’99年退社し、フリーに。その後、生活の拠点をパリに移す。2001年9月にフランス人のシャルル・エドワード・バルト氏と結婚。現在1男2女の母(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。