感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上野千鶴子に挑む

著者名 千田有紀/編
出版者 勁草書房
出版年月 2011.3
請求記号 361/00173/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235772548一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 361/00173/
書名 上野千鶴子に挑む
著者名 千田有紀/編
出版者 勁草書房
出版年月 2011.3
ページ数 495,4p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-326-65358-4
分類 36104
一般件名 社会学
個人件名 上野千鶴子
書誌種別 一般和書
内容注記 上野千鶴子主要著作目録・年譜 妙木忍作成:p483〜495
内容紹介 多岐にわたるテーマについて上野研究室で学んできた研究者たちが、これまでの業績を踏まえた上で新たなる視点や問題点を提起し、師・上野千鶴子に挑戦する。上野社会学の全貌を俯瞰するとともに、新たなる知の地平を切り拓く。
タイトルコード 1001010147575

要旨 その挑戦に対し上野千鶴子はいかに応答するのか。師と弟子たちの白熱したやり取りを通して、上野社会学の全貌がいま明らかになる。
目次 第1部 ジェンダー・家族・セクシュアリティ(「対」の思想をめぐって
主婦論争の誕生と終焉―なお継承される問い
男性学の担い手はだれか
「二流の国民」と「かわいい」という規範)
第2部 文化の社会学(表現行為とパフォーマティヴィティ
消費社会論からの退却とは何だったか
異形のことば―バイリンガリズム/マルチリンガリズムとジェンダー)
第3部 ポストコロニアル・マイノリティ(対抗暴力批判の来歴
日本のポストコロニアル批判―ジェンダーの視点から見た沖縄
「慰安婦」問題の意味づけをとおしてみる上野千鶴子の「記憶」問題)
第4部 当事者主権(「選択」としての「おひとりさま」言説の功罪
ポスト「家族の世紀」の「おひとりさま」論
「女縁」と生協の女性、そして地域福祉
「ニーズ」と「わたしたち」の間
社会学は当事者に何ができるか)
著者情報 千田 有紀
 1968年生まれ。2000年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、武蔵大学社会学部教授/博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。