感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今日の治療指針 2016  私はこう治療している

著者名 山口徹/監修 北原光夫/監修 福井次矢/総編集
出版者 医学書院
出版年月 2016.1
請求記号 492/00242/16


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210855599一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/00242/16
書名 今日の治療指針 2016  私はこう治療している
並列書名 TODAY'S THERAPY
著者名 山口徹/監修   北原光夫/監修   福井次矢/総編集
出版者 医学書院
出版年月 2016.1
ページ数 58,2096p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-260-02392-4
一般注記 付:商品名・一般名対照表(48p 16cm)
分類 492
一般件名 治療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 各科の疾患に対する最新の治療法をその道の専門家が執筆した治療年鑑。日常遭遇する疾患を網羅したほか、新しい疾患、話題になった疾患も収録。2016は、1135疾患項目を選定。別冊「商品名・一般名対照表」付き。
タイトルコード 1001510096191

要旨 滋賀県内の名刹の中から、宗派に関係なく選ばれた百八ヶ寺の霊場。県下を、湖西・湖北・湖東・湖南の四地域に分割し、それぞれ二十七ヶ所の札所寺院がある。平成四年から順次開創され、平成二十一年に、あたかも琵琶湖を数珠でつなぎあわせるが如き壮大な霊場が完成した。各寺院を詳説。
目次 近江湖西二十七名刹霊場案内(石山寺
正法寺(岩間寺) ほか)
近江湖北二十七名刹霊場案内(菅山寺
全長寺 ほか)
近江湖東二十七名刹霊場案内(長寿院
龍潭寺 ほか)
近江湖南二十七名刹霊場案内(願隆寺
大池寺 ほか)
著者情報 木村 至宏
 1935年、滋賀県生まれ。成安造形大学附属近江学研究所所長。同大学名誉教授。大谷大学大学院文学研究科中退。専攻は日本文化史。大津歴史博物館初代館長。成安造形大学教授を経て、同大学学長もつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。