感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オフィスの「業務改善」99のしかけ

著者名 松井順一/著 佐久間陽子/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2011.3
請求記号 3362/00278/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231762218一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3362/00278/
書名 オフィスの「業務改善」99のしかけ
著者名 松井順一/著   佐久間陽子/著
出版者 日本能率協会マネジメントセンター
出版年月 2011.3
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8207-1811-6
分類 3362
一般件名 経営管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 仕事のムダをとり、生産性を高めるとっておきのツール集。企画・開発・営業・事務・サポートサービスなどあらゆる職場で効果的な99の実践ノウハウを紹介する。
タイトルコード 1001010140026

要旨 仕事のムダをとり生産性を高めるとっておきのツール集。企画・開発・営業・事務・サポートサービスなど、あらゆる職場で効果的な実践ノウハウ。
目次 第1章 まずは正しく「ムダ取り」を理解する
第2章 仕事そのもののムダを改善しよう
第3章 仕事の段取り・手順のムダを改善しよう
第4章 仕事の時間のムダを改善しよう
第5章 コミュニケーションのムダを改善しよう
第6章 仕事の管理・報告のムダを改善しよう
第7章 仕事品質のムダを改善しよう
第8章 仕事に対する気持ちのムダを改善しよう
第9章 仕事の常識のムダを改善しよう
著者情報 松井 順一
 コンサルソーシング株式会社代表取締役。中小企業診断士、システムアナリスト、情報システム監査技術者。アイシン精機株式会社にてABS等の新製品開発に従事。微小洩れ測定法開発にて科学技術長官賞を受賞。その後、社団法人中部産業連盟、トーマツコンサルティング株式会社、現職にて工場改善・管理間接・開発業務改善、5S、目で見る管理、経営戦略のコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐久間 陽子
 コンサルソーシング株式会社プロジェクトマネージャー。教育系出版社・教育サービス会社にて、営業、事業戦略企画・管理、校舎・講師マネジメント・指導に従事。現職では、管理間接部門向け改善ツールの開発、5S・目で見る管理による管理間接業務改善、事業戦略企画・管理、方針管理、次期経営幹部養成のコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。