感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄ハワイ移民一世の記録 (中公新書)

著者名 鳥越皓之/著
出版者 中央公論社
出版年月 1988
請求記号 N334-4/00224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230989915一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2219667264一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N334-4/00224/
書名 沖縄ハワイ移民一世の記録 (中公新書)
著者名 鳥越皓之/著
出版者 中央公論社
出版年月 1988
ページ数 184p
大きさ 18cm
シリーズ名 中公新書
シリーズ巻次 901
ISBN 4-12-100901-0
分類 334476
一般件名 日本人(ハワイ在留)
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p57
タイトルコード 1009410043293

要旨 世論形成に絶大な影響力を及ぼす一方、視聴率競争にさらされるテレビ報道。記者はスクープだけでなく映像も求められ、また政治家はテレビを利用しようとする。「テレビvs総理」の真の勝者は誰か?テレビ現場を知り尽くした前官邸キャップが解き明かす「体験的政治報道論」。
目次 第1章 二極対立の原理(初代メディア戦略家・小沢一郎
小沢とメディアの蜜月 ほか)
第2章 熱狂のあとで(仕組まれたテレポリティクス
仕掛け人たち ほか)
第3章 小泉政治の崩壊(二極対立の喪失
メディアとの対立 ほか)
第4章 迷走する民主党(メディア戦略の限界
小沢復活 ほか)
著者情報 菊池 正史
 1968年、神奈川県横浜市生まれ。93年、慶応義塾大学大学院修了後、日本テレビに入社。政治部に配属。旧社会党、自民党など各政党を担当し、2005年から総理官邸クラブキャップ、07年から政治部デスクを歴任。現在は編成局所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。