感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

「週4時間」だけ働く。 9時-5時労働からおさらばして、世界中の好きな場所に住み、ニューリッチになろう。

著者名 ティモシー・フェリス/著 田中じゅん/訳
出版者 青志社
出版年月 2011.2
請求記号 159/05681/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131954434一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05681/
書名 「週4時間」だけ働く。 9時-5時労働からおさらばして、世界中の好きな場所に住み、ニューリッチになろう。
著者名 ティモシー・フェリス/著   田中じゅん/訳
出版者 青志社
出版年月 2011.2
ページ数 637p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-905042-09-9
一般注記 「なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?」(2007年刊)の拡大アップデート完全版
原書名 The 4‐hour workweek 原著完全版の翻訳
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 著者はどうやって週80時間労働・年収4万ドルから、週4時間労働・月収4万ドルになったのか? 先送りプランを捨て、時間と移動を使い、今をふんだんに生きる人「ニューリッチ」になるためのライフスタイルデザインを紹介。
タイトルコード 1001010134970

要旨 ニューリッチとは、先送り人生プランを捨て、「時間」と「移動」を使い「今」をふんだんに生きる人のことだ。昔の「リタイアメント」と、「先送り人生プラン」の考え方は忘れてしまえ。なにせ、こんな予測不可能な経済状況の下では、待つ理由も、ましてや必要さえない。出世競争から逃げること、最高の世界旅行をすること、経営者ではなくても月収ウン万ドルを稼ぐこと―。どんな夢だっていいんだ。この本は、ニューリッチをめざす人のための、青写真になるはずだ。
目次 はじめに 知っておいてほしいこと
1 定義(Definition)の「D」
2 捨てる(Elimination)の「E」
3 自動化(Automation)の「A」
4 解放(Liberation)の「L」
おわりに 言い忘れていた、大切なこと
著者情報 フェリス,ティモシー
 ビジネス情報総合誌『Fast Company』の「2007年のもっとも革新的なビジネスパーソン」にノミネートされる。また、エンジェル投資家でもあり、『なぜ、週4時間働くだけでお金持ちになれるのか?』で『ニューヨーク・タイムズ』『ウォールストリート・ジャーナル』『ビジネス・ウィーク』のベストセラー1位を記録。35か国で翻訳出版される。これまで『ニューヨーク・タイムズ』『エコノミスト』『タイム』『フォーブス』『フォーチューン』、CNN、CBSなど100以上のメディアに登場。6か国語を話し、世界中で利用できる無線機器の多国籍企業を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 じゅん
 プログラマー、ウラン濃縮研究者、翻訳者。ビジネス書、ITもののほか、社会心理学書を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。