蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
唯物史観日本歴史読本 上巻
|
著者名 |
早川二郎/著
|
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
1947.10 |
請求記号 |
S2101/00013/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010057749 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
パーキンソン病ではない「パーキンソ…
恒松健二/著,嘉…
「パーキンソン病」から救われた私の…
嘉島康二/監修,…
70歳からの手足の"しびれ"簡単解…
嘉島康二/監修,…
「頚椎症」はこれで治せる : 首・…
小野一男/著,嘉…
これで“加齢性めまい”がやっと止ま…
石川雅晶/著,嘉…
「シェーグレン症候群」つらい症状が…
神谷彰/著,嘉島…
耳の閉塞感<耳管狭窄症・開放症>が…
嘉島康二/監修,…
今日からピタッと止まる!簡単解消!…
嘉島康二/監修,…
手も、頭も、体も、声も!全ての”ふ…
嘉島康二/監修,…
楽になった、痛み、シビレも消えた!…
嘉島康二/監修,…
逆流性食道炎の解消読本 : 原因、…
嘉島康二/監修,…
フラフラ、クラクラ、“めまい”がこ…
江島信七/著,嘉…
過敏性腸症候群<下痢型・便秘型>は…
稲村四郎/著,嘉…
腱鞘炎(けんしょうえん)の痛みがこ…
嘉島康二/監修,…
後鼻漏が改善!喉スッキリ咳も止まっ…
嘉島康二/監修,…
手指のシビレ・痛みに効果、手根管症…
津田泉/著,嘉島…
元気に歩けますか、脊柱管狭窄症にこ…
嘉島康二/監修,…
過敏性腸症候群のつらい下痢・腹痛に…
嘉島康二/監修,…
強迫性障害<過度の不安・心配>はこ…
嘉島康二/監修,…
ピリピリ痛い!帯状疱疹後の神経痛が…
鈴木郁功/監修,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
180/00446/ |
書名 |
オックスフォード仏教辞典 |
並列書名 |
Oxford DICTIONARY OF BUDDHISM |
著者名 |
Damien Keown/著
末木文美士/監訳
豊嶋悠吾/編訳
|
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
5,407p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-254-50019-6 |
原書名 |
原タイトル:A dictionary of Buddhism |
分類 |
18033
|
一般件名 |
仏教-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
主な宗派の歴史と教義、アジアおよび西欧における仏教の広がり、現代的な問題への対応など、広範な内容を含む仏教辞典。信仰、著名な僧、宗派、研究者、地名、文化遺産など約2000項目を収録。年表や経典解説も掲載。 |
タイトルコード |
1001510109581 |
目次 |
1 水と人間社会(水のあるところ 世界四大文明と大河 水を制するということ ほか) 2 川をめぐる争い(ナイル川をめぐる争い ユーフラテス川をめぐる争い メコン川をめぐる争い ほか) 3 さまざまな水争い(水が生む緊張 水道事業をめぐる争い 住民をおびやかす争い) |
著者情報 |
橋本 淳司 1967年、群馬県館林市生まれ。日本国内、世界各地の水辺、水問題を取材し、水をテーマに執筆活動を行う。同時に、子どもや一般を対象に、世界各地の水事情、水の賢い利用法などを伝える「みずの授業」を行う。日本水フォーラム節水リーダー、東京学芸大学客員准教授。アクアスフィア橋本淳司事務所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ