感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三浦義村 (人物叢書 新装版)

著者名 高橋秀樹/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2023.10
請求記号 2891/05265/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238328496一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N540/00165/
書名 電気工事士受験ポケットブック 第2版
著者名 金子道夫   梅木一良   五十嵐孝仁/共著
出版者 オーム社
出版年月 1977
ページ数 253p
大きさ 22cm
分類 54079
一般件名 電気工事士
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310081258

要旨 一〇〇年を振り返るだけでも、韓国併合や三・一独立宣言、朝鮮戦争、拉致問題など、日本と朝鮮の間には、大きくて重い歴史がある。だが、この歴史を、私たちはどれほど理解しているだろうか。韓国・北朝鮮とのこれからを築くうえで、日本人として、知っておきたい六つの論点を読む。
目次 第1章 日清・日露戦争から韓国併合まで―『坂の上の雲』と明治日本
第2章 三・一独立宣言―併合を批判する朝鮮人の思想
第3章 金日成の満州抗日戦争―武器による批判
第4章 八月一五日の日本人と朝鮮人―敗戦と解放
第5章 朝鮮戦争と日本―日本人と在日朝鮮人
第6章 北朝鮮の指導者金正日と日本
著者情報 和田 春樹
 1938年大阪生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京大学社会科学研究所員、所長。東京大学名誉教授。専門はロシア・ソ連史、現代朝鮮研究。日朝国交促進国民協会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。