感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代ビルマ短編小説集 上巻  (ビルマ叢書)

著者名 大野徹/編訳
出版者 井村文化事業社
出版年月 1983
請求記号 N929-3/00228/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130010671一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クラブ活動 バドミントン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N929-3/00228/1
書名 現代ビルマ短編小説集 上巻  (ビルマ叢書)
著者名 大野徹/編訳
出版者 井村文化事業社
出版年月 1983
ページ数 233p
大きさ 19cm
シリーズ名 ビルマ叢書
シリーズ名 文学編
シリーズ巻次 5
分類 92935
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:思い違いをしてしまったものですから(チェーニー)[ほか15編]
タイトルコード 1009210198632

要旨 みんなが大好きなクラブ活動の時間を、さらに盛り上げるためのシリーズ。練習や試合を通して、仲間とのきずなが深まるバドミントンクラブ。
目次 1 グループを決めて計画を立てよう!(クラブ活動を始めよう
クラブ長を決めよう
グループを決めよう ほか)
2 さあ、バドミントンクラブを楽しもう!(バドミントンってこんなスポーツ
バドミントンの基本のルール
活動前に必ず行う仲よし準備運動 ほか)
3 活動内容を発表しよう!(発表会の計画を立てよう
バドミントンの楽しさをみんなに教えたい!バドミントン教室を開こう
バドミントンのかっこよさを伝えたい!バドミントンのここがスゴイ!)
著者情報 杉田 洋
 文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官。国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官(小学校・特別活動担当)。日本特別活動学会理事。埼玉県出身。学生時代に、青少年健全育成を中心としたボランティア活動に没頭した経緯から教職を目指す。埼玉県浦和市の小学校4校・浦和市教育委員会・さいたま市教育委員会勤務を経て、平成16年4月より現職。教育現場での豊富な経験を生かし、とくに児童の集団活動を通した人間関係づくりや、社会性の育成指導に尽力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。