感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大和魂

著者名 田中マルクス闘莉王/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.12
請求記号 7834/00868/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531697957一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7834/00868/
書名 大和魂
著者名 田中マルクス闘莉王/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.12
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-344-01922-5
分類 78347
個人件名 田中マルクス闘莉王
書誌種別 一般和書
内容紹介 2010年南アフリカW杯に不動のセンターバックとして臨んだ田中マルクス闘莉王。W杯に懸ける思い、ベスト16に進出できた秘密、浦和レッズとの訣別、新天地での再出発…。日本人としての誇りに満ちた男の激動の半生。
タイトルコード 1001010092000

要旨 二〇一〇年南アフリカW杯に不動のセンターバックとして臨んだ田中マルクス闘莉王。前評判の低かった岡田ジャパンが躍進を遂げ、ベスト16に進出できた秘密はどこにあったのか。初めてのW杯に懸ける思い、愛する浦和レッズと断腸の思いで訣別した理由、そして新天地・名古屋グランパスでの再出発と栄光―。日本を愛し、日本人としての誇りに満ちた男、田中マルクス闘莉王の激動の半生。
目次 第1章 サンパウロ州パルメイラ
第2章 広島〜水戸〜浦和〜アテネ
第3章 バーレーン〜ウズベキスタン
第4章 ザースフェー〜ジョージ
第5章 ブルームフォンテーン
第6章 ダーバン〜ルステンブルク〜プレトリア
最終章 名古屋
著者情報 田中 マルクス闘莉王
 1981年4月24日、ブラジル・サンパウロ州パルメイラ・ド・オエステ生まれ。98年、渋谷教育学園幕張高等学校に留学。卒業後、2001年にサンフレッチェ広島入団。J2の水戸ホーリーホック在籍時の03年に、日本へ帰化。04年に浦和レッズへ移籍し、06年にリーグ優勝およびMVPを獲得。10年より、名古屋グランパスに所属。185センチ、82キロ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。