感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ラストファンタジー

著者名 鈴井貴之/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.12
請求記号 F4/03387/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3431723646一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/03387/
書名 ラストファンタジー
著者名 鈴井貴之/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2010.12
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-344-01919-5
一般注記 欧文タイトル:LAST Fantasy
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 変わっていく北海道への熱く哀しい思い。「ダメダメ人間」は生きていてはいけないのか? テレビ「水曜どうでしょう」の鬼才・鈴井貴之のルーツと今が投影された物語。写真とエッセイも収録。『パピルス』連載をもとに書籍化。
タイトルコード 1001010091749

要旨 家族って何?親とは?子とは?変わっていく北海道への熱く哀しい思い。「ダメダメ人間」は生きていてはいけないのか?写真とエッセイと小説で語る「水曜どうでしょう」の鬼才、鈴井貴之のルーツと今。
目次 私のこと
出産―五年前
テレビ番組―慎一郎五歳
入院病棟
慎一郎の夢
手紙
遊園地
屋外劇場
テレビの中
犬と猿
黄金色のススキ
親子
ファミリーレストラン
LAST Fantasy
著者情報 鈴井 貴之
 1962年北海道赤平市生まれ。地元、北海道を中心に活躍する映画監督、タレント、放送作家。いくつかの劇団を経て、90年、劇団「OOPARTS」を結成。92年「クリエイティブオフィスキュー」を設立。98年「OOPARTS」解散後、タレント・構成作家として「水曜どうでしょう」(HTB)などを手掛ける。映画監督作品として「man‐hole」(2001年)、「river」(03年)、「銀のエンゼル」(04年)、最新作は「銀色の雨」(09年/原作:浅田次郎)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。