蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
運命の人 2 (文春文庫)
|
著者名 |
山崎豊子/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2010.12 |
請求記号 |
F3/07209/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238042212 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
東 | 2432519730 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
3 |
中村 | 2531697577 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
港 | 2632433294 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
5 |
港 | 2632586026 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
北 | 2732257288 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831649708 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2932609122 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3032010823 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
守山 | 3132603576 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
11 |
名東 | 3332040983 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
天白 | 3432331993 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4230625511 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331091837 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
15 |
志段味 | 4530438060 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
徳重 | 4630483248 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F3/07209/2 |
書名 |
運命の人 2 (文春文庫) |
著者名 |
山崎豊子/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2010.12 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
や22-7 |
ISBN |
978-4-16-755607-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1001010082792 |
要旨 |
強大な国家権力とジャーナリズムの全面戦争に沸騰する世論。その時「起訴状」という名の爆弾が炸裂した。「弓成亮太、逮捕する!」。ペンを折られ、苦悩する弓成。スキャンダル記事に心を乱す妻・由里子。弁護団の真摯な励ましが家族を支える。そしてついに、運命の初公判が訪れた―。毎日出版文化賞特別賞受賞の傑作全4巻。 |
著者情報 |
山崎 豊子 大正13(1924)年、大阪市に生れる。京都女子大学国文科卒業、毎日新聞大阪本社に入社。昭和32年、生家の昆布商を題材にした処女長篇「暖簾」を書下し刊行。翌33年、「花のれん」で第39回直木賞受賞。同年退社、執筆に専念。大阪商人の典型を描いた作風は「船場狂い」「しぶちん」と続き「ぼんち」で大阪府芸術賞受賞。平成3年、第39回菊池寛賞、21年、「運命の人」で第63回毎日出版文化賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ