蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
くだん草紙
|
著者名 |
小杉天外/著
|
出版者 |
海口書店
|
出版年月 |
1948 |
請求記号 |
S914/00053/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010487573 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S914/00053/ |
書名 |
くだん草紙 |
著者名 |
小杉天外/著
|
出版者 |
海口書店
|
出版年月 |
1948 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
19cm |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
6版和書 |
内容注記 |
内容:くだん草紙 鳩王異談 校長の二子 |
タイトルコード |
1009940039998 |
要旨 |
第1巻では、ムハンマドに至る人類の系譜から起筆し、メッカの歴史、ムハンマドの誕生、召命、メッカでの布教と迫害が語られる。ムハンマドの伝記として最も広く読まれている古典。 |
目次 |
ムハンマドの父祖の系譜 イエメンの歴史 ムハンマドの父祖の系譜(つづき) メッカの歴史 召命以前のムハンマド メッカでの布教 激しくなる迫害 夜の旅と昇天 移住の準備 移住の始まり |
著者情報 |
後藤 明 1941年、東京都生まれ。1967年、東京大学大学院修士課程修了。現在、東洋大学文学部教授。西アジア史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 医王 秀行 1959年、京都府生まれ。1989年、中央大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、東京女学館大学国際教養学部教授。初期イスラム史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高田 康一 1963年、東京都生まれ。1996年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、慶應義塾大学非常勤講師。アラビア語専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高野 太輔 1968年、東京都生まれ。2002年、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、大東文化大学国際関係学部准教授。初期イスラム史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ