感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超空自衛隊SEASONⅡ 第三次大戦勃発  (歴史群像新書)

著者名 富永浩史/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.12
請求記号 F4/01222/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235766870一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/01222/2
書名 超空自衛隊SEASONⅡ 第三次大戦勃発  (歴史群像新書)
著者名 富永浩史/著
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.12
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 歴史群像新書
シリーズ巻次 260-7
ISBN 978-4-05-404772-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 ソ連軍は、本格的な満州侵攻を開始する一方、ヨーロッパでは対独戦へ踏み切り、独立したインドにも急襲を仕掛けていた。急激なソ連の領土拡大欲の意味とは? 各地に広がる対ソ戦線は、やがて第三次世界大戦を誘発して…。
タイトルコード 1001010082297

要旨 1945年初頭、前年の侵攻が小手調べであったかのように、ソ連軍は本格的な満州侵攻を開始した。地震の復興作業を終えた「おおすみ」は、新たにタイムスリップしてきた空自機T‐4を乗せ、再び満州に渡る。一方、ヨーロッパでも新たな火種が生まれる。ソ連が対独戦へ踏み切ったのだ。独立を果たしたインドも、ソ連重爆の急襲を受けていた。急激なソ連の領土拡大欲は、いったい何を意味するのか?日独印同盟に従って、自衛隊を含むヨーロッパ遠征軍の派遣を決定する日本帝国。各地に広がる対ソ戦線は、やがて第三次世界大戦を誘発することとなる―。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。