感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歩いてまわる小さなベルリン

著者名 久保田由希/著
出版者 大和書房
出版年月 2014.12
請求記号 2934/00255/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132168507一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 瑞穂2932085778一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 名東3332222003一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230714364一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西洋史-中世 学問 権力 修道院 大学-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00265/
書名 自動車ディーラー・システムの国際比較 アメリカ,日本と中国を中心に
著者名 孫飛舟/著
出版者 晃洋書房
出版年月 2003.03
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-1427-2
分類 53709
一般件名 自動車販売業
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p241〜247
タイトルコード 1009912077442

要旨 修道院の僧坊や付属学校、黎明期の大学における知の生産と伝達の現場をさぐり、中世における教養知識、実践知識とは何か、両者の関係はどのように変化したかを明らかにする。
目次 1 中世の知識と中世における知識―近代への道(現代の危機、歴史のヴィジョン
信仰と知識
知識と知識社会
教養知識と行動知識 ほか)
2 修道院の僧房と権力中枢―中世からの道(修道院の文化
修道院学校の秘密の場所
修道院の歴史
出自と知識 ほか)
著者情報 キンツィンガー,マルティン
 1959年、ドイツ、ヘッセン州に生まれる。ブラウンシュヴァイク大学で史学を学ぶ。1997年、ベルリン自由大学で中世史学の教授資格を得る。ミュンヒェン大学教授などを経て、2002年からミュンスター大学史学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井本 〓二
 1943年に生まれる。東京大学文学部独文学科卒業。東京都立大学大学院修士課程(独文学専攻)修了。元・横浜国立大学教育人間科学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 麻衣子
 1979年に生まれる。横浜国立大学教育人間科学部国際共生社会課程卒業。同大学大学院教育学研究科修士課程言語文化教育専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。