感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球の歩き方 D05 '09〜'10  広州・アモイ・桂林

著者名 「地球の歩き方」編集室/編集
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社
出版年月 2008.12
請求記号 2909/00333/4-5-09〜10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731552465一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/00333/4-5-09〜10
書名 地球の歩き方 D05 '09〜'10  広州・アモイ・桂林
著者名 「地球の歩き方」編集室/編集
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社
出版年月 2008.12
ページ数 379p
大きさ 21cm
巻書名 広州・アモイ・桂林
ISBN 978-4-478-05643-1
一般注記 付:地図(1枚)
分類 29093
一般件名 旅行案内(外国)   中国(南部)-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 データ:2008年7月〜9月現在。
タイトルコード 1000810125360

要旨 祈りによって人々に安心と喜びをもたらす、仏法の徒たる僧侶たち。しかし、中世という時代がはじまるにつれて、彼らの中には武器をとって、合戦を引きおこし、人々に恐怖を与えた者たちがあらわれた。暴力と祈りの力をあわせもつ彼らは、いかなる原理のもとに行動したか。比叡山延暦寺を舞台に、多彩な「悪僧」たちが跋扈し、「冥顕の力」をもって世俗権力、社会とわたりあう姿を描き出す。
目次 序 祈りと暴力の中世史
第1章 悪僧跋扈の時代
第2章 冥顕の中世
第3章 天台仏法の擁護者・良源
第4章 恠異・飛礫・呪詛
第5章 霊験と帰依
第6章 都鄙を闊歩する大衆・神人
第7章 強訴とはなにか
第8章 善なる大衆の時代へ
結 中世と現代の間
著者情報 衣川 仁
 1971年、京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程国史学専攻研究指導認定退学。現在、徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部准教授。専攻は日本中世史(中世社会と仏教について)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。