感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「育てない」から上手くいく

著者名 桜井章一/著
出版者 講談社
出版年月 2010.5
請求記号 3799/01413/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331837223一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01413/
書名 「育てない」から上手くいく
著者名 桜井章一/著
出版者 講談社
出版年月 2010.5
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-216194-7
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 子育ては「諦め」が肝心。親は構うな、えばるな、教えるな! 無敗の「雀鬼」と呼ばれた著者が、「愛より本能で子どもに触れろ」「子どもに多くを背負わせない」など、わが子に真の力をつけるためのヒントを説く。
タイトルコード 1001010018407

要旨 世の常識を鵜呑みにすることは、言いなりになるということ。自分をなくすことと同義なのだ―。20年間無敗の伝説を持つ雀鬼が、己の道を貫き、運を引き寄せる極意を示した人生論。「求めるべきは、安住ではなく試練」「目先の利を追えば、先ざきの芽を摘む」「思考のムダを削りとれ」「素直に聞ける師を求めよ」―。追い込まれても「揺れない心」を持つためのメッセージの数々。
目次 第1章 雀鬼流は、超知を求める
第2章 熱心はそこそこのもの、真剣であれ!
第3章 人間、温かいのが一番だ
第4章 揺れない心
第5章 言いなりになるな!
第6章 勝った負けたは、二の次だ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。