感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イチロー勝利への10カ条 (静山社文庫)

著者名 山本益博/著
出版者 静山社
出版年月 2010.10
請求記号 7837/01348/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231704285一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01348/
書名 イチロー勝利への10カ条 (静山社文庫)
著者名 山本益博/著
出版者 静山社
出版年月 2010.10
ページ数 270p
大きさ 15cm
シリーズ名 静山社文庫
シリーズ巻次 Aや1-1
ISBN 978-4-86389-073-2
分類 7837
個人件名 イチロー
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010059989

要旨 戦いの主導権は一瞬にして移るもの。優勢に見える流れも、一球が変えてしまう。厳しい実力主義のメジャーリーグで熾烈な戦いを続けている孤高の天才・イチロー。次々と記録を塗り替え、順風満帆に見える野球人生。しかし打撃不振や進化を続ける打撃フォームなど、今も苦悩と闘っている。完璧をめざす食の世界の「職人」を長年取材してきた著者ならではの視点で、球界の「職人」に単独インタヴュー。10年間の試合観戦記録から、勝つための10ヵ条を見出す。
目次 序章 イチロー単独インタヴュー
第1章 イチローの仕草の意味
第2章 スランプのときに気づくこと
第3章 小さな積み重ねが大きな結果を生む
第4章 プレッシャーや不運の先に成長がある
第5章 どんな職人にも「完璧」はあり得ない
第6章 心と技術のリズムを整える
第7章 イチローの一挙手一投足を追って
第8章 メジャー一〇年、進化しつづけるイチロー
著者情報 山本 益博
 1948年、東京都に生まれる。早稲田大学卒業。学生時代の四年間、名人の高座に通い詰め、その仕草をすべて記憶し分析する観察力は、処女作『さよなら名人藝桂文楽の世界』(晶文社)として結実。その後、食の職人を取材し、料理評論の第一人者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。