感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インターネット権利侵害 削除請求・発信者情報開示請求“後”の法的対応Q&A  第2版

著者名 深澤諭史/著
出版者 第一法規
出版年月 2024.3
請求記号 694/00646/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238397095一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 694/00646/
書名 インターネット権利侵害 削除請求・発信者情報開示請求“後”の法的対応Q&A  第2版
著者名 深澤諭史/著
出版者 第一法規
出版年月 2024.3
ページ数 8,341p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-474-09348-5
分類 6945
一般件名 プロバイダ責任制限法   損害賠償
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネット上の表現トラブルについて、被害者側、発信者(加害者)側、そしてプロバイダ側の弁護士の立場から、相談・受任時の説明の仕方、投稿者の特定と賠償請求をどのように行うかについてQ&A形式で解説する。
タイトルコード 1002310088144

要旨 ここはしりとりどうぶつえん。らっこのつぎはこあら。こあらのつぎはなんだろう。らっこのほかにらのつくどうぶつなんだろう。
著者情報 藪内 正幸
 1940年〜2000年。大阪生まれ。出版社勤務を経てフリーランスに。1983年『コウモリ』(福音館書店)で、第30回サンケイ児童出版文化賞受賞。1989年『日本の恐竜』(福音館書店)で第9回吉村証子記念、日本科学読み物賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。