感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本喪服史 古代篇  葬送儀礼と装い

著者名 増田美子/著
出版者 源流社
出版年月 2002.02
請求記号 385/00199/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234082139一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 熱田2230922755一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 385/00199/1
書名 日本喪服史 古代篇  葬送儀礼と装い
著者名 増田美子/著
出版者 源流社
出版年月 2002.02
ページ数 270p
大きさ 22cm
ISBN 4-7739-0202-7
分類 3856
一般件名 喪服-歴史   葬制-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911073546

要旨 待望の刑事法事例解説。長文の事例問題と、理論と実務を架橋し、判例の理論を重視した丁寧かつ最高水準の解説。発展問題や関連問題、コラムも充実。
目次 第3部 捜査(粘り勝ち!?
娘思いの父
ピッキング用具所持から始まって
ちょっと待て!
パワハラ上司の自宅にて)
第4部 公判(仲間割れ殺人事件
公判部P検事のとても忙しい1日
電柱にしがみつく不審者
ゲイバー店員の自白
閻魔様に呼び出された組長
不法滞在者による大麻の密売
質店における強盗殺人
ホームレスの万引き
不倫の果てに)
著者情報 井田 良
 慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 守一
 早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
植村 立郎
 東京高等裁判所部総括判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河村 博
 横浜地方検察庁検事正(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。