感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

EVERNOTE「超」仕事術

著者名 倉下忠憲/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2010.9
請求記号 0075/00138/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2531711121一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0075/00138/
書名 EVERNOTE「超」仕事術
著者名 倉下忠憲/著
出版者 シーアンドアール研究所
出版年月 2010.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86354-072-9
分類 0075
一般件名 情報管理
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p223
内容紹介 身の回りの膨大な情報を記憶したり検索したりできる画期的なクラウド・アプリケーション、EVERNOTE。「EVERNOTEを仕事にどう活かすか」という視点から、その使い方を解説する。
タイトルコード 1001010044434

要旨 膨大な情報から「アイディア」「人脈」をたぐり寄せる「知のデータベース」の使いこなし方!すべての記録・記憶はEvernoteへ。
目次 1 あなたの仕事力はEvernoteで「超」加速する
2 「知のデータベース」になんでも詰め込もう
3 「知のデータベース」から縦横無尽に情報を引き出そう
4 ストレスフリーのタスク管理
5 「自分専用データベース」で人脈管理
6 「共有ノートブック」でコラボレーション
APPENDIX Evernoteのスタートアップ
著者情報 倉下 忠憲
 1980年、京都生まれ。ブログ「R‐style」「コンビニブログ」主宰。24時間仕事が動き続けているコンビニ業界で働きながら、マネジメントや効率よい仕事のやり方・時間管理・タスク管理についての研究を実地的に進める。現在はブログや有料メルマガを運営するフリーランスのライター兼コンビニアドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。