感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

穴山武田氏 (中世武士選書)

著者名 平山優/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2011.2
請求記号 288/00353/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235814126一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 288/00353/
書名 穴山武田氏 (中世武士選書)
著者名 平山優/著
出版者 戎光祥出版
出版年月 2011.2
ページ数 300p
大きさ 19cm
シリーズ名 中世武士選書
シリーズ巻次 5
ISBN 978-4-86403-032-8
分類 2883
一般件名 穴山氏
書誌種別 一般和書
内容注記 穴山武田氏関係文献一覧:p281〜285 穴山武田氏関係年表:p286〜298
内容紹介 甲斐武田氏の御一門衆として君臨し、武田姓をも許された穴山氏。信玄の重臣から勝頼を見限って織田・徳川の家臣に列した、穴山梅雪を頂点とする一族の歴史を紹介する。
タイトルコード 1001010133713

要旨 新撰組隊士、坂本龍馬、和宮降嫁の御用商人、会津藩家老…不倶戴天の佐幕派と尊王攘夷派、双方から贔屓にされた京の花街、上七軒。大義は一夜にして変わり、往来では血で血を洗うなか、舞妓と芸妓、女たちは、惚れてはならぬ男たちに身を尽くす。柔肌の熱き血汐を描く、俊英女流の連作時代小説。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。