感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本経済のウソ (ちくま新書)

著者名 高橋洋一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.8
請求記号 3383/00055/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131874626一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3383/00055/
書名 日本経済のウソ (ちくま新書)
著者名 高橋洋一/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.8
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 857
ISBN 978-4-480-06563-6
分類 3383
一般件名 金融政策   デフレーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本が長い不況から立ち直れない理由は、日本独自のウソだらけの定説にこそあった。大恐慌からリーマン・ショック、ギリシャ破綻まで、世界の常識に照らしながら、日本経済のウソと真実を解き明かす。
タイトルコード 1001010041577

要旨 「日本は国家破綻する」「デフレ不況は量的緩和では回復しない」「増税しても景気は良くなる」などなど、日本経済はウソだらけ!日本が長い不況から立ち直れない理由は、日本独自のおかしな定説にこそあった。日本経済が復活するためには、ウソだらけの定説を見直し、もっとも効果的な経済政策を行なわなければならない。大恐慌からリーマン・ショック、そしてギリシャ破綻まで、世界の常識に照らしながら、日本経済のウソと真実を克明に解き明かす。
目次 はじめに―日本経済のウソと真実を見抜け!
第1章 日本はなぜ不況なのか?―デフレ不況の経済学(日本はなぜデフレなのか?
デフレは誰の責任か?
正しいデフレ対策とはなにか?)
第2章 危機はいかに克服されるか?―危機克服の経済学(これまで、どのようなデフレがあったか?
歴史からなにを学ぶか?
いかに金融システムを安定させるか?)
第3章 これからの日本経済はどうなるか?―国家再建の経済学(日本経済はどうなっていくか?
日本はなぜ正しい金融政策を行なえないのか?
日本の未来はどうなるか?)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。